医療の情報を、
患者さん目線でわかりやすく。
医療や健康に関する情報は、信頼性・正確さが必要ですが、ともすれば難しくなりがちです。
ユーザー目線に立った分かりやすい情報発信とコミュニケーションをお手伝いします。
Services 01– 自社運営メディア –
日本人の2人に1人が「がん」になると言われるいま、がん患者さんやご家族にとってニーズが高い治療に関する最新情報を、経験豊富な医師・専門家への取材・監修に基づき、わかり易く発信する、がん治療情報専門サイトです。

CONTENTS

Services 02– コンテンツ企画・制作 –
一般の方に向けた分かりやすい医療・健康コンテンツ、ウェブサイト、映像、TV番組、情報誌など
各種媒体によるプロモーションツール、販促ツール制作をお手伝いします。

事例01
– 医療メディアサイト コンテンツ制作 –

運営者:株式会社エースフォース様
【メディアコンセプト】
高額になりがちながんの治療費について知りたいという高いニーズに応える、がんの治療費にまつわる情報をひろく提供するサイト。
部位別がんの具体的な治療費、治療費を軽減する公的な制度、最新治療の費用など。
がんの治療費を軸にした幅広い情報

部位別がんの治療費

事例02
– 営業・ブランディングツールの制作/その他 –
患者向け情報誌の企画・制作
- 〇クライアント:製薬系企業様
- 〇成果物:患者向け季刊情報誌
- 〇目的:企業ブランディング、患者啓発

顧客向け情報フライヤーの制作
- 〇クライアント:大手生命保険会社 営業教育部門様
- 〇成果物:営業ツール(リーフレット)
- 〇目的:営業支援

がん治療に関するセミナー
(最新情報、がん治療費等)
- 〇クライアント:大手生命保険会社 各支社様
- 〇成果物:がん治療最新情報・がん治療費をテーマとした講演(30〜90分)
- 〇目的:営業教育/見込み顧客向け
取材・記事協力など
- プレジデント、週刊ポスト、女性セブンなど

Company Profile

代表挨拶
当社は、医療・ヘルスケア分野に特化して、自社メディアの運営と、企業や医療機関などによる情報コンテンツの制作・発信をお手伝いしている会社です。
医療系企業において、自社の情報を発信する仕事をしていましたが、自分自身が患者家族として大きな病気に直面したことをきっかけに、信頼できる情報が、必要としている人にちゃんと届くことの大切さを痛感し、そうした世の中の課題解決に少しでも役立ちたいと考えて事業を開始しました。
インターネットやSNSの普及により、患者さんやご家族を含む一般の方の多くが、医師の診断・判断だけにすべてを任せるのではなく、自ら調べ、自分のおかれた環境や価値観などに照らし合わせて、より良い、より自分にあった選択をしようとしています。
これはいまや当然の行動で、とても望ましいことだと思います。
一方、ネット上などでは不確かな医療情報・フェイクニュースが出回ることも増え、これらを規制、排除しようという動きも強化されています。しかしそのことで、必要な情報までが届かなくなってしまっては本末転倒です。正確で有益な情報については、よりわかりやすく、届きやすく、受け入れられやすい形で積極的に発信・展開されることも同じくらい重要だと考えます。
そのためには、わかりやすい表現、視覚的なデザイン、IT技術、SEOなどの総合的な知識と経験が必要です。
「届けるべき大切な情報」をお持ちの企業様、医療機関様、団体様はたくさんあります。当社は、それらがどのようにすれば届きやすくなるか、届いた場合理解されやすくなるかをユーザー視点から考え、その発信をお手伝いすることで、より良い健康社会の実現に貢献して参ります。

- 代表者
- :笠井 篤
- 設立
- :2018年3月1日
- 本社所在地
- :〒141-0021 東京都品川区上大崎1-20-1
- 事業内容
- :●患者さん向けWEBメディア「がん治療新時代WEB」の運営
●医療・ヘルスケア分野のWEBサイト、オウンドメディア、情報誌、動画、TV番組等の企画・制作 ・運営
●医療・ヘルスケア分野におけるブランディング、プロモーション、販促企画コンサルティング
●経営者健康マネジメントサービス/健康経営支援サービス →うぇる・なす - 取引先
- :外資系製薬メーカー様、大手生命保険株式会社様、一部上場SMO企業様、再生医療細胞加工受託サービス企業様、ヘルスケア系WEB制作会社様、広告代理店様、食品メーカー様など
Contact Us
弊社の提供サービス、運営メディアへの広告掲載についてご関心をお持ちの方は、以下のフォームよりお問い合わせ願います。
2~3営業日以内に、担当よりメールにてご返信させていただきます(営業メール等については、ご返信できない場合がございます)。